この記事で分かる事
・栗山巧の嫁・上田深咲は銀座のホステスだったのか
・アゲマンで旦那の年俸がうなぎ登りなのか
・プロフィール
・馴れ初め
・結婚の決め手
・子供
・結婚生活
・世間の声
今回は、プロ野球選手で有名な栗山巧さんの嫁・上田深咲さんについてお話しさせていただこうと思います。
目次
栗山巧の嫁・上田深咲は銀座のホステスだった!?
結論から申し上げますと、栗山巧さんの嫁・上田深咲さんが銀座のホステスであるという情報は一切ありませんでした。プロ野球選手の妻はキャバクラやホステスなど水商売の女性と結婚することが多く、栗山巧さんの嫁も同業であると噂が広まったのではないかと推測されます。
出典元:neoapo
ちなみに上田深咲さんは「ムーミンのミイ似」であると栗山巧さんの似顔絵により明かされています。そこでこちらの記事では、栗山巧さんの嫁・上田深咲さんについて掘り下げて考察していきたいと思います。
3歳上の姉さん女房を「ムーミンのミイ似」に例えるが、パッチリとした目が印象的な美人だ。
引用元:日刊スポーツ
栗山選手の奥様美人~✨
— ゆka (@2yuka2rara) September 29, 2019
【たぶんあまり知られていないムーミンバレーパークと西武ライオンズの接点】
西武の栗山巧選手は一般女性との結婚を発表したとき、どんな人ですかと聞かれて、「ムーミンのミイに似てます」と答えた。
この記事がYahoo!ニュースにアップされると、「西武・栗山の妻はミイ似」というタイトルがついた。— 赤 坂 英 一 (@akasakacycle) March 17, 2019
アゲマンで旦那の年俸がうなぎ登り?
栗山巧さんの嫁・上田深咲さんは内助の功で旦那を支えていると明かされています。良い時期も悪い時期も旦那をサポートし、特に食生活の栄養面でかなり助けられたことを栗山巧さんが明かしています。
出典元:wiki
その甲斐もあり栗山巧さんの年俸はうなぎ登りになり、結婚当初の7,100万から2億4,000万と5年で3倍になっています。
栗山は08年にやっとの思いでレギュラーに定着した。だからこそ「いい時も悪い時も一緒。ずっと支えてもらった」と感謝する。特に09年に始めた同居が、食生活を一変させた。「何でもつくれるし、おいしい」と絶賛する手料理。シーズン中は外食が多く肉類に偏りがちなため、家では和食中心にしてくれた。冷蔵庫には紙が張ってある。深咲さんが「骨折にいい食べ物、腱(けん)や筋とかの強化にいい食べ物を調べてくれたもの」だという。シーズン中、体重が変動しやすいタイプだけに、日々の食卓から支える内助の功が安定した活躍を後押しした。
今オフの契約更改で、年俸1億円の大台を突破した。一流選手の仲間入りを果たした自信が、背中を押した。「相手の親御さんに『結婚させてください』と言っても恥ずかしくないくらいの成績は残せたと思う。深咲がどっしりしていてくれたことも大きかった」。
引用元:日刊スポーツ
おかわり伝説
嫁の誕生日に必ずホームランを打つ(継続中)
栗山巧の誕生日に必ずホームランを打つ(3年継続中)
一人で一球団の本数よりも多いホームランを打った— 涼魔(May the Lions be with you) (@ryoma_lions) September 8, 2014
おい、ちょっと栗山年俸アップしすぎじゃね?6400万アップって…2ケタ勝って現状維持提示されて保留してる涌井にちょっと分けてあげればいいのに
— ぬーまん (@chibasports) December 8, 2010
栗山巧さんの嫁・上田深咲さんが内助の功で旦那を支えていけているのは、実は旦那さんが奥さんを思いある約束をしていたからでした。その約束は、「妻が旦那の仕事関係を考えないこと」であり、奥さんも一緒になって結果に一喜一憂するのではなく、いつも一定のレベルで旦那をサポートできるように精神面を整えていました。
出典元:東スポ
つまり栗山巧さんと上田深咲さんはお互いに出せる力をすべて発揮し、相乗効果で良い結果を残せたということになります。
栗山は2010年に約5年間の交際を経て3歳年上の深咲夫人と結婚。以来、内助の功を受けながら好成績を残し続けてきた。ただ、二人三脚でシーズンを戦うとはいえ、栗山は夫人と結婚前に「ある約束」を交わした。その約束とは「妻が野球に関することを考えないこと」だという。
「毎日、打ったり打たなかったりが今後続くけど、そういうことは一切考えないでほしい、ということです。たとえ自分が不調でも自分と一緒に落ち込まないでほしいですからね。夫婦で協力し合ってシーズンを乗り越えることは大事ですけど、2人で毎日の結果に一喜一憂していたら体が持たない。だから、妻には『野球の成績はあなたには関係ない。野球のことに関しては一切考えないでほしい』と。1人で野球のことを背負うのは正直、寂しい気持ちもある。でも『一緒に戦う』となると、必要以上に妻の方が考えてしまうはずなので」
引用元:東スポ
先週水曜日の #Lプロ で放送した #栗山巧 選手インタビュー③
長麻未アナが普段聴けないことをズバズバ質問してます(笑)
奥様との会話は?
野球選手の奥様は料理できなくてもOK?栗山選手の豪快な答えは必聴!
最後は森選手も登場?#seibulions#ライオンズナイター pic.twitter.com/bAGsSeo3h6— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) April 9, 2018
栗山巧さん100度目の猛打賞で「嫁に自慢します」って言ったのか…
素敵…
栗山巧さんの奥さんはマジで前世何をしたんだろう。
地球救いたい。今地球救ったら来世小倉唯ちゃんになれるかもしれない。
なんか特別な力手に入れて地球救いたい。
特別な力手に入れたら隕石私のところに落ちてこい。— ま (@fragment_522) May 22, 2016
プロフィール
栗山巧さんの嫁・上田深咲さんは一般人のため個人情報が明かされていませんが、旦那より3歳年上の姉さん女房です。兵庫県出身であり、料理上手であることから専業主婦か料理関係の仕事についていた可能性が考えられます。
出典元:日刊スポーツ
また料理だけでなく内助の功で家事全般がプロフェッショナルではないかと考えられます。その一方でTwitterとInstagramなどのSNSアカウントは一切明かされていません。
プロフィール
・本名:栗山 深咲(くりやま みさき)
・旧姓:上田(うえだ)
・生年月日:1980年11月14日(40歳)
・出身地:兵庫県出身
・職歴:専業主婦?
・Instagram、Twitter、Facebook、YouTube:なし
兵庫県出身の深咲(みさき)さん(30=旧姓上田)
引用元:日刊スポーツ
栗山巧さんの奥様インスタはじめてください。
— ま (@fragment_522) July 11, 2016
殺伐としたTLに栗山巧さんの手による奥様の肖像画が pic.twitter.com/OZeGSaEEGw
— なのぷこ Nopco (@noc6op63) April 21, 2020
馴れ初め
栗山巧さんと嫁・上田深咲さんの馴れ初めは、共通の知人の紹介で知り合ったと明かされています。出会ってから同じ兵庫県出身ということもありお互いに好意を寄せ意気投合し、5か月後に交際がスタートし、5年の苦楽を共にしてきたと明かされています。
出典元:西日本スポーツ
また栗山巧さんは上田深咲さんに対して自然体でいられると明かしており、逆に上田深咲さんは栗山巧さんが知人に彼女であると紹介されることに違和感なく自然に受け入れていたとされています。
知人の紹介で知り合い、5年ほどの交際期間を経てゴールインした。栗山が若手のころから苦楽をともにし、支え合ってきた。出会いはプロ4年目の05年。同じ兵庫出身だったこともあって意気投合し、5カ月後には交際をスタートさせた。「一緒にいて無理しなくていい。素が出せるというか、普通でいられるのが一番だった」と振り返る。深咲さんは、知人に「彼女です」と紹介する栗山を見て、付き合っていると知ったほど自然に交際が始まった。
引用元:日刊スポーツ
イケメン栗山巧が結婚だと…。。
— ポコ太郎@峻さん (@otoko_poko_39) December 21, 2010
栗山巧さんの奥さんは前世どれだけ徳を積んできたんだろう。
— ま (@fragment_522) September 22, 2016
結婚の決め手
栗山巧さんと嫁・上田深咲さんの結婚の決め手は、栗山巧さんのプロ野球選手としての調子が順調でその流れで結婚をしたと明かされています。またプロポーズは男らしく「黙ってついてこい」と告げており、上田深咲さんもその漢気に惚れ、OKを出したと推測されます。
出典元:ameblog
さらに婚姻届けは上田深咲さんの誕生日からちょうど1か月後に提出したことが明かされ、栗山巧さんが奥さん思いであることがうかがい知れます。
西武栗山巧外野手(27)が今月14日に結婚していたことが20日、分かった。相手は兵庫県出身の深咲(みさき)さん。球界屈指の男前が結婚を決めた。栗山はさらなる飛躍を遂げたシーズン終了後の今オフ、交際中の深咲さんにプロポーズした。婚姻届を提出した12月14日は、深咲さんの誕生日からちょうど1カ月後。「今年はいい流れできてるから、今年っていう区切りで年内がいいかなと思った」と理由を明かした。
プロポーズも男らしかった。「シンプルに『黙ってついてこい』って感じ」。野球選手の妻として負担をかけることもあるかもしれない。それでも一番の応援者として支えてほしい。そんな思いから選んだ言葉だった。
引用元:日刊スポーツ
#栗山巧 選手と #中村剛也 選手のインタビューコーナーもお届けします!
「おかわりりぽーと」は久々の登場♫通算8本目の奥様に捧げるバースデーアーチについてのリポートをお聴き逃しなく!#seibulions pic.twitter.com/IVBzj20h0h
— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) September 13, 2017
え!栗山巧結婚したのか
— several people are typing... (@daisuke) January 11, 2011
子供
栗山巧さんと嫁・上田深咲さんとの間に子供は1人おり、2011年7月10日に第一子を出産し、それ以降は子供が誕生していません。また入籍日から第一子誕生までを考えると、できちゃった結婚の可能性があります。
出典元:Twitter
そのためプロ野球選手としても順調だし、子どももでき、交際5年目ということもあり、結婚に踏ん切りがついたと考えられます。
子供プロフィール
・第一子:2011年7月10日長男9歳で名前不明
(2011/07/10(日))本日7月10日(日)、栗山巧選手に第一子となる男児(長男)が誕生いたしました。
栗山選手のさらなる活躍にご期待ください。引用元:埼玉西武ライオンズ
中村剛也→奥さんの誕生日にホームラン
栗山巧→息子の誕生日にホームラン最高すぎるなあんたら。
— SYU (@LBlueSyu) July 10, 2020
ご子息の誕生日に活躍する栗山巧と
奥さんの誕生日にホームラン打つ中村剛也
この2人の説話集でも作って後世に語り継ぐべき— レオよし💧 (@KOMATRUE62) July 10, 2020
結婚生活
栗山巧さんと嫁・上田深咲さんの結婚生活はプロポーズの通り亭主関白な感じですがそうではなくて、栗山巧さんが上田深咲さんと一緒に家事や育児などこなす素敵なパパであることが明かされています。愛する奥様と一緒に家族を守り、一家の大黒柱として威厳も保っている素敵な旦那さんであることがうかがい知れます。
出典元:fc2
上田深咲さんも優しく頼りがいのある栗山巧さんをさらにサポートし、夫婦子供共に仲良く結婚生活を楽しんでいると考えられます。
イメージする家庭は「男は黙って座っておく、みたいな亭主関白」と笑うが、実際は「2人でやったら2倍速やから」と簡単な家事を手伝う一面もある。
引用元:日刊スポーツ
プロ野球選手の奥さんになるには?
栗山『サラダさえ作れればいい!
あとは、ベーコン焼いとけばいい!』面白い!栗山最高!#seibulions #栗山巧
— ミヤ@獅子党&G党 (@GywXDMjvL4iqVs8) April 4, 2018
西武の栗山選手が結婚ってまじっすか!?ショックすぎて、ちと凹む。。。(>_<。)
— みぺ (@mipe_xalerok) December 21, 2010
世間の声
栗山巧さんと嫁・上田深咲さん夫婦の支え合う仲が素敵と話題になっています。
ではおやすみなさい!
西武栗山巧選手の妻に関する記事がありました! pic.twitter.com/uqsACTsyFB
— thewaytomyplace@横浜応援(これまでの日常を取り戻す) (@thewaytomyplace) May 27, 2017
いいなー栗山妻みたいになりたいんだよなー支えたいんだよなーとか言いながら地方遠征とか行っちゃうけど(笑)
— ++satomi++ (@Jimmy_hush) December 21, 2010
上田深咲さんの内助の功があり、栗山巧さんの年俸のあがり方がすごいと話題になっています。
今日、ベテラン栗山は4安打❗️
おかわりより栗山の年俸を上げるべきだったね。彼は、ほぼ間違いなく来年2000本安打を達成するだろうしね。 pic.twitter.com/mN7VaLmKqU— ゲッツ板谷 (@getsitaya) September 16, 2020
栗山の年俸は高いという声もあるけどまぁ仕方ないかなと。
ライオンズのシンボル的存在だし、あのキャンプテンシーは数字には見えない部分だしそういうところを評価してるのか。
個人的に栗山は代えの利かない、そしてお金で買えないものをもってる素晴らしい選手だと思ってる。— shouta@獅子優勝!! (@shouta10342) December 8, 2014
まとめ
今回は、プロ野球選手で有名な栗山巧さんの嫁・上田深咲さんについてお話しさせていただきました。
ポイント
・栗山巧の嫁上田深咲は銀座ホステスではなくムーミンのミイ似
・内助の功で年俸がうなぎ登り
・3歳年上の姉さん女房
・知人の紹介で出会った
・男らしいプロポーズで結婚
・子供は一人ででき婚の可能性
・夫婦の仲が良い結婚生活
・夫婦仲が素敵で年俸が素晴らしいとの声あり
これで今日の井戸端会議は終了です。
それでは、また(^^)/